fc2ブログ

プロフィール

草薙直也

Author:草薙直也
FC2ブログへようこそ!

手書きぶろぐ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

お祭り効果でお客さんが~!?・・・それほどでもなかった?(笑)

昨日の夜は「とある魔術の禁書目録Ⅱ」を見ていたので朝はやっぱり寝坊してました
アニメでとある魔術の禁書目録を見るのは2期が初めてだけどやっぱり主人公・上条当麻が格好良いですね~
声優の阿部敦さんの声が当麻のイメージにぴったりで「その幻想をぶち殺す」を聴けた時は嬉しかったです(笑)
どこから始まるのかと思ったら「一方通行(アクセラレータ)」と戦闘して御坂美琴と恋人(のふり)になった辺りからでしたね~。
そうなると来週あたりは「一方通行」が主人公で「打ち止め(ラストオーダー)」とかが出てくるのかな?
美琴といえばちょっとだけ出てきたけど「とある科学の超電磁砲」ではとにかく格好いい印象しかなかった彼女ですが・・・禁書目録の方だと可愛さが目立ちますね(爆)
逆に当麻は超電磁砲だと美味しいところでしか出てこないから滅茶苦茶格好良く見えたけど禁書目録だと夏休みの宿題に追われてて情けない所がいっぱい出てきて面白いし(笑)
・・・あ、来週の予告を思い出したらアニューゼとかが出てくる話だったかも

そんな感じで深夜にもかかわらずテンション上がりっぱなしだったので今日の朝は気が付いたら8時
カーテンを買ってからちゃんと窓を締め切っているので朝日が入り込まないから爆睡できるようになったのかなぁ?(苦笑)
起きてからは眠気を飛ばすためにもいつものようにトレーニングをしてその後はパスタを茹でて簡単な朝食
昨日は所沢まつりがあったのに朝からあいにくの雨でしょんぼりだったけど今日は11時過ぎ頃から快晴になって花火とか打ちあがってましたね~。
・・・まぁ、俺は家から出ないでゲームばっかりしてたけど(オイ
と、言うわけで特にお祭りに行くこともなく午前中は「トトリのアトリエ」をプレイしていました
トゥルーエンディングを見る前にそれぞれのエンディングを見てしまおうと思ってそれぞれのキャラクターイベントをこなして、マーク、ステルク、ロロナ、ミミのエンディングを見ましたよ
途中でアーランドの雑貨屋を営んでいるティファナさんに襲われたりもしましたが(ぁ
他にも馬車の御者をやっているペーターさんが豊漁祭にかこつけて水着コンテストを開くのに協力したりと色々やってました(笑)
これで後見てないのはトゥルーエンドとバッドエンドかな?
始めてトロフィー100%になるかも

ミミとのエンディングを見るともう大体お昼だったので鶏肉とジャガイモを炒めて焼き肉のたれをかけた謎の丼物を作って食べて再びトトリのアトリエをプレイ。
今作最強のボスと言われている「オーツェンカイザー」に挑んでみました
確かに強かったんだけど相変わらず「聖なる力」をつけた装備のチート性能とトトリのスキル+「エリキシル剤」のおかげで全滅する危険度はありませんでしたね~(苦笑)
ステルクさんの「リヒトシュナイデン」とミミちゃんの「アインツェルカンプ」を3発くらい受けたら流石の海龍帝王も耐えきれなかったようです(爆)
他にも強さは落ちると思うけどまだあってない凶悪モンスターが数匹いるから倒しに行こうかな~
オーツェンカイザーを倒してからはちょっと疲れたのでバイトの時間まで横になって休んでいました
3時半頃に起きて夜の分の筋トレを前倒しで行いシャワーを浴びて書店のバイトへGO
所沢まつりがあった影響かいつもよりはお客さんの数が多かったけど、明日も祝日なので雑誌の開封作業などもなく結構余裕でしたね~
シフトに入ってる人数は少ないので俺もほとんどレジにいましたし。
K西さんやM田さんと雑談しつつゆったりした感じで閉店まで仕事してました(爆)
閉店間際にM田さんに変な(?)男性が連絡先の紙を渡していくというハプニングがありましたがそれ以外は特に何もなかったです(←
う~ん、うちの書店は美男美女がそろってるからなぁ(;≡ω≡)・・・あ、もちろん俺は除きますよ(笑)
その後は雑誌の陳列もないので清掃だけ済ませてとっとと帰ってきました
さて、明日も夕方から書店のバイトがあるだけだから午前中のうちに「トトリのアトリエ」で全部のエンディング見ちゃおうかな


『プレシアの一言』
「どっちかっていうとナオが変な人だしね~(笑)」
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://tabearukinikki.blog35.fc2.com/tb.php/1327-91ad0ea5

 BLOG TOP